【アラフォー】苦悩の日乗

「エクスプレッシブ・ライティング」気持ちを整理するため、文章を書いてメンタルを強化

20210425_緊急事態宣言の意味は何なのか?

f:id:hokabeng:20210425221745j:plain

晴 最高23℃[+2]最低10℃[+1]

  • グリーン ライトシェルパーカ@mont-bell
  • ネイビー ワッフルロンT@グリーンレーベル
  • グレー あったかインナー@無印良品
  • ホワイト ジーンズ@UNIQLO

木曜日から疲労がひどくて、参っていた。
原因は、「食べなさすぎによる低血圧」と思われる。

仕事が忙しい⇒間食できない
退勤が遅くなる⇒夕飯が遅いため、軽めに食べてしまう
緊急事態宣言⇒外食が20時に閉まるため、外食の選択肢が少ない

何のための緊急事態宣言なのだろう。
感染者を減らすため?医療現場を逼迫させないため?
国民の安心感?政治家のパフォーマンス?マスコミの影響?

感染者を減らすためなら、他のも方法がある気がする。
そもそも、感染経路がはっきりせず、科学的根拠がないまま、商業施設を休業したり、お酒の提供を止めることに意味があるのだろうか?

医療現場を逼迫させないためなら、これまで1年間何をしていたのだろう。
感染者数が先進国では比較的少なく、自宅療養している感染者もいるのに、なぜ医療現場が逼迫するのか。
予想だが、入院患者を拒否している病院が多数あるからではないか?

国民の安心感なら、政治家とか年寄りの外出を減らすほうが先決では?
マスコミはもっと勝手だ。
感染者が増えれば、「緊急事態宣言とか強い対策を」と言う。
緊急事態宣言が出れば、「飲食店は苦境です」「外出できず悲しんでいます」と言う。
かと思えば、「緊急事態宣言が出ても、こんなに外出しています」と取材に行っているあなた達も外出していますよね?

教育現場はどうか?「学びを止めない」のも結構だが、それは子供目線でしかなく、労働者である「教員」の立場や安全は考えられていない。
GWに合わせて緊急事態宣言出すなら、この期間くらい休校にしてもよかったのでは?
休校ってやっぱりインパクトがあるから、社会全体への緊張感も高まる気がする。

でも、一番の疑問は、ステイホームすると感染者が減るのかどうかだ。
だったら、仕事も学校も休みにすれば、解決するはずだ。

苦痛な労働はしろ、息抜きは家でしろ、科学的根拠はないけど。というお粗末な結末。

1年前の方が、ある意味まともだったな。。。

hokabeng.hatenablog.com

f:id:hokabeng:20210425223511j:plain