【定額働かせ放題】苦悩の日乗

「エクスプレッシブ・ライティング」気持ちを整理するため、文章を書いてメンタルを強化

【睡眠スコア91点】8時間寝ても、昼間眠いのは睡眠薬のせい?

晴のち曇 冬日 最高13℃[+4]最低-1℃[-3]

  • ネイビー カシミヤ混ウールステンカラーコート@グリーンレーベルリラクシング
  • ネイビー ウールジャケット@グリーンレーベルリラクシング
  • ブラック モックネックウールニット@ザ・スーツカンパニー
  • グリーン 極暖ヒートテックコットンクルーネックT/9分袖@UNIQLO
  • グレー スマートアンクルパンツ@UNIQLO
  • ブラック スニーカー@ジャーマントレーナー

ライトウォームスマートブルゾン@グローバルワークを、家族が利用している。

JINSへ行って、メガネについてアドバイスをもらった。

  • テンプルが太いと、フィット感増すが、痛くなりやすい。
  • テンプルが細いと、動きやすくなるが、頭への負担は減る。
  • ホームメガネはユニセックスだが、女性をターゲットにしているため、幅が小さめ。
  • ノーズパッドに、メガネの重さをすべてかけない
    ⇒テンプルの耳にかかる部分のフィット感を増やして、重さを分散させる。

JINSも、スタッフによって知識量が違うなと思った。
今日のスタッフは、無理に新しいメガネを購入させようとはしなかった。
再度調整してみたいと思うし、ホームメガネは止めておいたほうがよさそうだ。

22時半過ぎに睡眠薬を飲んで寝たら、朝まで起きなかった。
リビングの光とか音があったはずだが、気にならなかったようだ。
その代わり、朝の目覚めは眠かった。

飲んでいる睡眠薬はキレがよくて、短時間で半減するもののはずである。
睡眠薬のせいで眠いのではなく、日頃の寝不足が蓄積して、眠いのかもしれない。
これからしばらく、家で寝るときは10時に睡眠薬を飲んで寝るようにしてみたい。

 

f:id:hokabeng:20241220184334j:image

 

見た目20代になりたいわけではないけど笑、健康的な生活に憧れたので、メモしておく。

「何を食べるかが、自分をつくる」「食べ物が70%、運動が30%」

「加工食品をできるだけ避け、卵、鶏肉、魚、野菜を食べる」

「おいしく食べれば、ゼロカロリー」

「どんなに小さなことでも、毎日自分の気分がよくなることをしてください」

 

 

youtu.be