曇のち晴 最高14℃[-3]最低5℃[-1]
- 旧ステンカラーコート(インナーなし)@GLR
- ネイビー ワッフルコットンニット@GLR
- あったかインナー半袖@無印良品
- ホワイト スキニージーンズ@UNIQLO
- ブラック スニーカー@ジャーマントレーナー
昨夜から、外出。ビジホに泊まる。
日帰りできる距離でも、ビジホに泊まることの楽しさ。
むしろ日帰りできる距離だからこそ、泊まることを楽しめる。
昨日も夕方から雨が降り出し、夜は寒かった。
今日も、晴れ間が出るものの、午後は曇り空。
気温は思ったより上がらなかった。
3月ということで、できれば春らしい服装をしたいところ。
でも、最高15℃以下だと、トップスがジャケットでは肌寒い。
かといって、起毛感のあるウールコートは、季節感に欠ける。
モノは増やしくたくないのだが、やっぱり春秋に使えるコートが必要だ。
こちらのネイビーを買ってみようと思う。
春っぽい明るい色も魅力的だ。
ただ、ボトムスにホワイトやライトグレーを持ってくるので、コントラストが弱くなる。
アウターは面積が大きいだけに、影響が大きい。
秋も使うことを考えると、無難にネイビーにしておけば、失敗しないだろう。
コートを落ち着いたネイビーにする代わりに、インナーを明るい色にしてみようかと悩んでいる。
ブルーで春らしい差し色にしてみようかと思った。
ただ、明るい色って、幼く見える可能性があるようで、これまた悩む。
確かに、ブルーのウールニットも、ちょっと微妙なのかな?と悩むときもあったりする。
ただ、Tシャツみたいに、アイテムそのものがカジュアルなアイテムではないので、色が明るくてもそこまでカジュアルにはならないのかもしれない。
ちょっと黒ずんだバナナを食べたらからか、朝食にラーメンを食べたからか。
久しぶりにお腹を壊した。下痢だった。
出したらスッキリしたので、よかった。
明日もお休みである。
嬉しい反面、予定がないのがちょっと残念である。
とはいっても、今日は19時まで外出していたのでさすがに疲れた。