晴 最高15℃[+5]最低3℃[+2]
新ステンカラーコートの袖の長さが気になっていた。
コートは、多少オーバーサイズがいいとは思う。
でも、手の甲が完全に隠れてしまい、指にまでかかるのは長すぎる。
今年買ったばかりなので、買い換えるのももったいない。
Mサイズが失敗だったかと思ったが、肩幅や腕周りを考慮すると妥当とのこと。
かといって、ストレスを抱えながら着るのも、つらい。
沿線のグリーンレーベルで相談したら、「袖直し」という方法を教えてもらった。
確かに、既製服のサイズ通りの人は少ない。というかほとんどいないはず。
かといって、オーダーメイドのコートを仕立てたら、相当な金額になる。
そんなときこそ、洋服のお直しである。
スーツのスラックスも、お腹が出て苦しくなったので、ウエストを2.5センチ広げた。
サイズを上げて買い換えると、全体のフォルムも大きくなってしまう。
どうやら、自分は骨格がしっかりしている方らしい。
痩せているので、つい華奢な気もしていたが、そうでもないようだ。
インナーやトップスはSサイズでもよいが、アウター類はMサイズとなる。
ただ、今回のように、袖とか胴回りにゆとりが出てしまうのが難点だ。
キツイのもストレスだが、ゆるいのも気になってしまう難しさ。
とりあえず今回、グリーンレーベルリラクシングでお直しができてよかった。
さらに購入品とのことで、街のお直し屋の半額程度だった。
そういえば、スーツカンパニーのお直しも、お値打ちだった。
買ったところで直すのが、その商品のこともわかっているし、一番良さそうだ。
グリーンレーベル ¥2,300+tax
街のお直し屋 ¥4,500+tax