【アラフォー】苦悩の日乗

「エクスプレッシブ・ライティング」気持ちを整理するため、文章を書いてメンタルを強化

買う本は電子書籍、紙の本は図書館?

雨時々曇 最高14℃[-5]最低10℃[+2]

  • ネイビー ダウンパーカ@GLR
  • ライトブルー カタアゼラグランクルーニット@GRL
  • あったか半袖インナー@無印良品
  • ホワイト スリムフィットジーンズ@UNIQLO
  • ブラウン スエード革靴@TSC

気温以上に寒い1日だった。
11月も下旬に入ったので、ダウンパーカを出した。
クローゼットの衣替えがないので、すぐに着れる。

急遽予定がなくなったので、いつもの定食屋で昼食。
初めての唐揚げ定食を食べた。
唐揚げは美味しかったが、葉物野菜がないのがつらいところ。

その後、隣町のターミナルまで徒歩で移動。30分弱。
寒かったけど健康に良いし、案外あっという間に着いた。
食後の運動にはピッタリだった。

ブックカフェで2時間ほど読書。
再び読みたくなる本を見つけた。
ブックカフェでも、本のラインナップで随分印象が違う。

『限りある時間の使い方』

図書館で予約すると、100人待ち。
5冊在庫しているので、1冊あたり20人待ち。
一人2週間借りると、手元にくるのは10ヶ月後だろうか。

それなら、買おうと思ったが、どの方法で買うかを悩んでいる。

  • 紙の本 中古で1,700円
  • Kindle 1,683円
  • 楽天コボ 1,870円

一番安いのはKindleだ。高い楽天コボとは200円の差がある。
楽天コボだと、楽天ポイントが111ポイントつく。
現在軽量化生活を送っているので、紙の本は家でしか読まないだろう。
本棚にもモノが増えるし、あまりメリットがない。

Kindleは、今のところ2冊ほどしか本を買っていない。
楽天コボで統一したい気持ちもあるが、アマゾンのギフトカードが2,000円ほどある。
それを使ってしまうのも悪くない選択だ。

楽天コボで割引になるのを待つのも悪くないかもしれない。
または、ポイントも加味すれば差額は90円ほど。
気にする必要はないのかもしれない、、、