【定額働かせ放題】苦悩の日乗

「エクスプレッシブ・ライティング」気持ちを整理するため、文章を書いてメンタルを強化

20200610_働きすぎは身体に悪い、でも働くしかない。

晴 真夏日 最高32℃[+1]最低22℃[+1]

今日も暑い。マスクでより暑い。
「ベスト×半袖シャツ」で職場へ出勤する。
ただ、夕方から風が強く少し肌寒い。電車やお店の冷房も寒さを感じる。

 

15時過ぎ、会議が終わり一服しようかと思ったところで、突如頼まれ仕事。
システムをうまく動かせず、勤務時間終了までかかるも終わらず。
頭がオーバーヒートするとは、このことか。
昼過ぎにはちょっとしたクレームもあったため、暑さに心労も重なる。
在宅勤務で、外の刺激に慣れていないうえに、この暑さだ。
気疲れに肉体疲労が重なる。そして、一人暮らし。

 

朝は早い当番の日で、7時17分の電車で出勤した。7時50分職場着。
帰宅は、18時14分の電車に乗る。18時00分職場発。
職場での滞在時間は10時間弱。このペースだと週50時間の労働だ。

週41時間以上の労働で脳卒中のリスクが上がる
 働きすぎが体に悪いのはもはや常識。いまや「過労死」も世界に通じる言葉になったように、働きすぎのストレスがあなたの幸福を破壊するのは間違いありません。具体的な数値を挙げると、長時間労働と健康リスクの関係は次のようになります。

・週の労働時間が40時間までなら目立った問題は出ない
・週の労働時間が41~48時間になると脳卒中が起きるリスクが10%高まる
・週の労働時間が55時間を超すと、脳卒中リスクが33%、心疾患リスクが13%、糖尿病リスクが30%高まる

(中略)

 データの傾向は世界中で一致しており、週の労働が40時間を過ぎたあたりから体が壊れ始め、週55時間を超えると確実にあなたの心身は崩壊に向かい始めます。厚労省は週80時間を超す残業を「過労死ライン」に定めていますが、この基準よりもかなり下の段階から早期死亡リスクは高まるようです。

 この問題ばかりは、いかに普段からストレス対策をしていようが、防ぎようがありません。職選びの際には、くれぐれもご注意ください。

(引用元:https://limo.media/articles/-/14999

 

時間的にも働きすぎなうえに、職場にいると気が休まらない。
結果、精神的疲労は想像を超えている。頭痛がするのだから。


仕事に就いて15年近く経つが、コロナの影響で在宅勤務をしてみて、初めて気が付いた。
かなり無理をして働いていたんだなと。
でもこの状況で転職なんて難しいし、仕事があるだけでもありがたい。
あとは、働き過ぎないこと、勤務時間をとにかく意識することだ。

f:id:hokabeng:20200610203924p:plain

ナス味噌炒め